キッチン
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつかのおやつ。 ミニとびばこパンです。 中にはカスタードが 詰められていました。 他にチョコレートや あんこもあったと思います。 小さいというだけで やたらカワイイ。 お皿はありません。 平ら繋がり…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 ガスコンロ台下の様子です。 もともとあったネジに ツイストフックで ミニゴトクを宙に。今は場所変わりました。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com ガスボンベの収納。 マグネットと 無印のラックで 吊り下げまし…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 調理器具の見直しも しました。 減ったり増えたり、 駆け抜けたり?と 試行錯誤が楽しいです。 駆け抜けていったものは こちら。 洗米ぼーる。 近所のスーパーで買いました。 我が家の玄米との 相性がイマ…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 以前、食器は 冷蔵室に収納しますと 記事にしましたが、やめました。 冷蔵室から出しました。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com コンパクトな冷蔵庫の中身紹介 冷蔵室は3エリアに分け、 下2つには玄米を。 下に…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 キッチン周りを 見直しています。 ⇩外したものを戻したり・・。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 同時に食生活の見直しも。 朝ごはんの 生絞り青汁を作っていた スロージューサーが 不要になりました。朝ごはん…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 キッチンのトビラを 外して オープン収納風に していましたが、 最近元に戻しました。 ⇩ビフォー ⇩アフター 戻す作業は 1時間半くらい。 汚れの発見や 取り付け位置の調整等、 トビラと向き合う いい機会…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 偶然の出会い。 なんてカワイイんやぁ。 束の間の癒しの時間でした。 ある日の夕ごはん 平日の夕ごはんは 大体こんな感じです。 これで夫婦2人分です。 納豆が3個の時も。 納豆はひきわりタイプが 好みで…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 今日はやる気を 出してクッキング。 スイーツ作りました。 じゃがりこ(サラダ)に クリームのせ★ いちごに クリームのせ★ ・・・これ、料理したって 言うんかなぁ。(自覚アリ) 我が家基準では 言うんで…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 私にとって 料理番組は もう異世界の ものとなりました。 我が家では カンタンな料理でも マネできない。 (ラップフィルムやアルミホイルすらありません) 知らない国の 知らない言語の 映像を見ているよ…
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 私は極端なトコロが ありまして。 それが持ち物にも 表れています。 持たないものは持たない。 でも、持つものは たくさん持ちがち。 そうやって、バランスを とってる訳では ないんですけれど・・。 少し…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 スーパーでの買い物。 新商品のようでした。 酸辣湯が好きなので 買ってみました。 味は、他に2種類あった 気がします。 辛みがあり 後味がいい感じでした。 美味しかったです。 他の味も試してみたいです。 ⇩3袋入…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 洗剤についてです。 もう何年も 洗剤について、何か 考えたことはないです。 そろそろ買わないと・・はありますけれど。 過去に洗剤と向き合い、 コレでいくと 結論が出てます。 思考の後の無思考です。 洗剤減らして…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 昨日のおやつの話。 山椒と抹茶、 至福の時でした。 プリンは もっちりしてました。 おいしかったです。 前後しますが、 このプリンの 上部の空間⇩に、衝撃でした。 余白に価値を 持たせている! 勉強になります。 電…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 「ホテルみたい」 超カンタンな あることをしただけで 主人がこう言いました。 あること→パジャマを畳んだだけです。 いつもはギターハンガーに ヒョイっと掛ける程度の 扱いのパジャマ。 だから、畳まれていたのが …
// いいね~!こんにちは!つづらです。 クルマの話です。 我が家の乗り物は 自動車1台のみ。 自転車等もありません。 平日は、私が自由に 乗っていましたが 主人の仕事の都合で、 明日からは使うことが できなくなりました。 ないならないで なんとかなる…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 昨日、無印良品の実店舗に 行って来ました。 レジ前は、数組ですが 行列が途絶える事はなく・・。 メンバー登録してますので ネットストアでは 優待価格で購入させて もらってますが、 実店舗では優待を 遠慮している…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 食器は全部で6点。 私の料理スキルも 100点中6点!? ・・妥当やなぁ(納得)と、 根拠のないことを ふと思ったズボラ主婦です(笑) ***** いきなりですが 我が家の冷蔵庫横です。 正面向かって左側は 見え…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 平日は 毎日エコボトル2本を 会社に持って行く主人。 コーヒーを 1本プラスする日も あったんですが、 面倒くさくて 忘れたフリをしてます。 主人もコンビニコーヒーが 好きなようですし、 波風は立ちません。 エコ…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 私はあまり服を 持ちません。 靴は1足、 バッグはリュック1つ。 今冬は、週7で 同じ服を着ています。 お手入れはしています。 外出用・家の中用は きっちり分けています。 毎週行くカフェにも 堂々と、いつも同じ…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 最近、ヘッドセットを 購入しました。 去年4月に買った ヘッドセットの調子が悪くなり・・。 急に片方から音が 出なくなりました。 ⇩収納時の様子。宙に~。 次は他の商品に しようかなぁと 探しましたが、 この壊れ…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 近所の直売所に 朝の青汁の野菜を 買いに行きます。 はじめて見る直売所の行列。 なんとイチゴの 入荷待ちの行列です。 その人気ぶりに びっくりしました。 相当おいしいに違いない。 ほぼ料理を しなくなってから、 …
// いいね~!こんにちは!つづらです。 梅にハマっています。 昨日はこちらを いただきました。 種は抜かれ、 実の部分だけの種ぬき梅。 梅干しも 色々あるんですね~。 感謝です。 ミニマルキッチンなりの出来ること 最近、キッチンに よく立ってると思い…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 今、1人で梅ブームです。 梅干しや梅味のものを よく食べています。 探してみますと 結構あります、梅味。 ワイルドなテーブルに のせて。(アウトドア用品です) *************** 我が家の 基本的な…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 冷蔵庫の冷蔵室。 ガラスの棚板2枚で ざっくり3つに 仕切っています。 コンパクトな空間は ズボラ主婦のメンタルに、 負荷少なめです。 ぼーっとしてても 掃除がラクそうだと 無意識に 認識してそう(笑) 便利な収納…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 冷蔵庫の冷凍室の 中のものを 全て出してみました。 我が家は小型冷蔵庫です。 冷凍室もコンパクトです。 冷蔵庫が届いた日に 付属されていた 引き出しと 簡素な製氷トレーを 即時撤去し、 1つの空間として 使ってい…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 今ある全ての食器を ご紹介します。 このシリーズ?も なんだかんだで 3回目になりました。 まず、 食器を減らし続ける 私なりの理由を カンタンにご説明します。 それは 食器の維持・管理から なるべく 解放された…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 引き出しがない家です。 徹底して 引き出しがない家です。2回言った(笑) 引き出しがないって 言っても 冷蔵庫の引き出しは?? はい、冷蔵庫の方も 抜かりなく。 なぜなら、掃除をラクしたい! 冷蔵庫が来たらまずや…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 早くも 2020年の我が家の ベストバイになりそうな アイテムをご紹介します。 (今日もステッパーを踏みながら、立ってブログ書いてます。) \こちらのマグネットです/ このマグネットは 気に入りすぎて、 1か…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 机の前に立ち、 ステッパーを踏みながら ブログを書いています。 「スタンディングデスク」の 概念に出会って 1年ちょっと。 まだまだスタンディングスタイル 一本で!とはいきませんが 立つ時間を増やして いきたい…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 引き出しの中の 掃除はどうされてますか? 中身を出して 拭き上げ、 中身を戻す。 仕切りケースを 使っていたら その仕切りケースの 掃除もあって・・。 ものが整然とならんだ 美しい引き出し内も ステキだなぁとは …