洗面・脱衣所
// いいね~!こんにちは!つづらです。 ランドリーネットの収納は 吊るす派? バスケット等入れ物に入れる派? 引き出しにしまう派?・・ そもそも持たないよ、という方も いらっしゃるかもしれません。 それが1番羨ましい。 所有していて キュンキュンす…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 我が家のお掃除に 欠かせないアイテム。 除菌ウェットティッシュ! \こちらも合わせてお読みください!/ www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 一週間も経てば 家のどこかは 変わってます。 模様替えというよりは こねくり回…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 なんでも 宙に浮かせたい 浮かせる収納家やってます。 (仲良くさせていただいてるゴミ子さんがそう呼んでくれています、お気に入り!) \ゴミ子さんのブログはこちら!/ www.gomiko.work ************…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 水まわりは ものが少ない方が お掃除がカンタンです。 洗面台のボウル上には 何にも置かないように 心掛けています。 その試行錯誤の アレコレを書いた2記事。 よくお読みいただいてます。 ありがとうございます。 w…
// いいね~!こんにちは!つづらです。 ものを減らした結果、 空間だらけの家に。 もちろん 声は響きます。よく言われてますよね。 家具類が 白い壁紙前に 鎮座することはなく 面積多めなせいか、 照明が明るく感じます。 余白にこそ価値があると 聞いたこ…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 模様替えしました。 クローゼットに 無印の 壁に付けられる家具を 2個設置。 元々の家具は 違う場所に 使うことになりました。 ⇩こちらは、リビングに移動です。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 2マスが それぞれ独…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 先日、 アフタヌーンティーに ランチに 行ってきました。 スタッフの みなさんが、 にこやかで 明るい雰囲気で よかったです。 缶バッジを付けて いらっしゃいました。 その方の 紅茶の飲み方は ストレート推しと…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 ある日の おやつです。 頂きものの クリームたっぷりな スコップケーキ。 黄桃もサンドされてました。クリームの厚みに素材へのこだわりを感じます。 スコップを模した スプーン付きでした! ⇩日本製。おまけでも…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 週末の お出かけです。 主人に ついて行ったら 満開のコスモスに 出会いました。 もりもり咲いているとは このことかー!と 感じました。 風が吹いていたので 花の面が こちらに クッと向いた時に パシャっと 撮…
こんにちは!ミニマリストのつづらです。 かなり前ですが 歯のお手入れを 怠り、 盛大に 虫歯になって 抜いて しまうことに。 1本だけですが、ショックでした・・。 代わりの 歯は 見た目を 白いものに したので 結構な治療代に。(焦) 猛省し、 今では 歯科…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 洗面台の 自動ソープディスペンサーを 浮かせてます。 珪藻土で出来た トレーの上に ハンドソープや コップ等を 乗せて ヌメリ対策という 方法も ありますが、 ちょっと 対処療法的な 部分があるかと 思ってます…
こんにちは!ミニマリストのつづらです。 洗面台。 ボール部分の平面に 置いていたものを 完全撤去したおかげで コマメに掃除するように なりました。 こちらは、少し前の洗面台です。 コップと、チェーンつきのフタを撤去した記事は、こちらです www.xn--v8…
// こんにちは!ミニマリストのつづらです。 ここ数日、主人が会社から休暇をもらっていて、趣味の写真を撮りに、野原を駆け回って?いるので、料理をしなくていい、ズボラな主婦です。(主人は、好きなものを食べて帰ってきます。) このあと、ソースは混ぜ…