こんにちは!ミニマリストのつづらです。
無印良品週間、終わってしまいましたね。期間中、1度も店舗には行けませんでした。
無印良品、大好きです!家の中を見渡すと、結構あります。
きっかけは、主婦になって収納に悩んでいた時、収納アドバイザーさんの本を読んで、
上手な使用例が掲載されていたことからです。
最初はフック類や、収納用品から好きになっていったんですが、ここ数年は衣類も買う
ようになりました。(最初は無印の服はシンプルすぎると思って、あえて見ないくら
い、全然興味がありませんでした。でも、次第に素材の良さに惹かれていきました。)
食品も、カレーや、バナナのパウンドケーキ、ぶどうのクッキー等美味しくて好きです
が、食事のシンプルな基本形が出来てしまい、あまり利用する事がなくなりました。
(全く炊飯しないのに、カレー。ちょっと厳しいです。ナンを作る気力はありませ
ん。電子レンジもないので、ご飯を温めるのも面倒です。)
ムジラー(以下ムジラーで進めます、よろしくお願いします!)になって6~7年位経
ちます。色んなアイテムを買いましたが、90%は通り過ぎて行きました。
初めの頃は、期間にして1年程で20万円分の無印のアイテムを家に入れていたようで
す。初心者だったこともあり、家具やカーテンなどの大物?は全くなしで、鍋フタや、
ラップケース等々。
週2~3回は店舗に通う、違う店舗も回る、良品週間中は何回も参戦。カタログは、
持ってるものをペンで消していき、買い集めて揃えていくのが楽しかったり、穴が開く
ほどカタログを眺めたり、無印のネットストアのレビューや、関連のブログの記事も書
籍もせっせとチェック。。。夢中でした。
要らなくなったと思って、手放して、また買いなおしたものも、何点かあります。
ひっかけるワイヤークリップは、一旦不要になっても、あの使いやすさから、また購入
したり、キッチンペーパーホルダーは、2回購入し、トライするも、今は違うホルダー
を使ってます。
ラップケースは4~5本は買いましたが、ラップフィルム(アルミフィルムも)そのも
のを使わなくなったので、手放しました。
絶対的愛用品も多いです。18-8ステンレスワイヤーバスケットは全サイズ、コンプ
リートしてます。今、数えたら24個ありました。(ミニマリストなのにと、言われそ
うですが。。。)
ムジラーになった当初はまだこのバスケットはなかったように思います。
しかし、このバスケットの登場のおかげで、我が家の収納事情はかなり進化しました。
引き出し収納ゼロになったのは、この頃です。(←楽ですよー!)
その勢いのまま、買い足し続け、24個になったようです。
本当に使いやすいので、無印さんには感謝しています。
最後に、今回の良品週間の購入品は、まだ届いてませんし、リピート品ですので、今
使っているものをご覧いただこうと思います。
\リュックサック/
次はポケット内装タイプです。
新しく買ったサイフを、内装されたポケットに入れたくて、買いなおします。
\ステンレスワイヤーラック/
ステンレス素材好きです。これは、マグを収納してますが、次はスリッパを収納しよう
と思ってます。
\半袖Tシャツ2枚組/
使用感すごいので自粛します。インナーとして使ってます。
以上3点です!到着が楽しみです。
それでは、また~!