こんにちは!ミニマリストのつづらです。
普段から
心掛けているのが
笑顔でいる
ことです。
ココロ・気持ちが
伴ってなくて
全然OKというマイルール。
口角だけは
クイっと
上げています。
最近は
超・笑顔強化期間という
ことで
口角を
これ以上は
もう上がらない!という
自分の限界を感じる
高い位置で
キープするように
なりました。
なにやら
作り笑顔は
人間にしか
できない、
尊いこと
らしいです。
ですので、
超絶に笑っている顔面を
勝手に
まき散らしています。
口角の位置の高さはとびぬけているはず・・!
ただ
キープするのが、
慣れるまで
タイヘンでした。
最初は
軽い頭痛が
しました。
爽やかな笑顔に
したいはずが
眉間にシワが
よってしまったり・・。
無駄に力んでいる人みたい。(笑)
鼻から上の
表情が崩壊しながらの
顔づくりですが、
超笑顔、これからも
続けていきます。
・・と、さっそく
いいことが
ありました!
先日、
夫婦で
ラーメン店へ。
にこにこして
いると
「カタチが崩れてしまっているんですが、よかったらどうぞ!」と
味玉を
にっこりと
サービスして
くださいました!
とっておいたら、気付いた時には主人がペロリ。味玉はごちそうなのに・・。
料理の提供の
タイミング等が違うので
一概には
言えませんが
限定1個だったのでは・・?と
思うくらいの状況でした。
プラス思考の
つづらです。
この出来事を、自分のいっちゃってる笑顔が起因したと思いたいのです。
**********************
盛大に話がソレて
すみません!
セリアで
ウェットシートのフタを
買いました。
いつもリピ買い
している
除菌ウェットティッシュの
向かい側に
陳列されており、
見つけました。
少し前に
ウェットシートケースに
ついて
全部キャンドゥで
揃いましたと
ご紹介しましたが、
フタ部分、
セリアの「しろくま」に
付け替えます。
本体裏に粘着テープが付いてます。はくり紙をはがして貼り付けるだけ!
不満は一切
なかったんですが、
実はあまり
⇧この時のケースを
活用できて
いませんでした。
そのもやもやの
気持ちが
この「しろくま」を
引き寄せたのか、
見た瞬間に
自分の好みが
分かった気がしました。
「真っ平らが好きだ~!」←これでした。
⇩以前のフタは
丸みがあります。
といっても
かなり緩やかな
ものですが、
「しろくま」の
潔い平べったさに
軍配が。
そういえば、
以前使っていた
無印良品のケースも
フタが
真っ平らでした。
この商品は
「くろねこ」も。
購入時は
2種類ありましたが、
最近は
「しろくま」を
見かけません。
ダイソーや
キャンドゥでも
探しましたが、
この商品の
扱いはなかった
気がします。
開ける時は
ワンプッシュで。
カチッと音は
しますが、
スッと開いてくれます。
ラク~。
閉める時は
自力で。(笑)
閉まる時も
カチッと音がします。
静か~に
開閉したい方は
ご注意ください。
しかし、
シンプルで
かわいいです。
グレーの背景とも
相性がいいと思います。
⇩自立する時もあります。
⇩フタ自体の厚みはこのくらいです。
キズがつきにくそうな
マットな表面も
気に入りました。
いつもお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
それでは、また~!