いいね~!こんにちは!つづらです。
なんでも
宙に浮かせたい
浮かせる収納家やってます。
(仲良くさせていただいてるゴミ子さんがそう呼んでくれています、お気に入り!)
\ゴミ子さんのブログはこちら!/
**********************
コームの収納は
迷宮入りでした。
方法として
ケース等に放り込むか
寝かせて置くか・・
そのあたりかと思われます。
ケースの維持・管理が
億劫なので
消去法で、ずっーと
寝かせて置いてました。
ところがセリアで
こんなグッドアイデアな
コームを発見!
ありそうでなかった~。
先端がステキなことに
なってます。
もう少し小さい
サイズが欲しいなぁと
思いつつも、
そこまで大きいワケでも
ないので
ありがたく購入しました。
いつかサイズ展開されるとうれしい。
ありそうでなかったショックは
実は2回目。
キャンドゥで
このタイプのコーム、
先に見てました。
欲しかったんですけど
我が家には
大きすぎて、
購入を見送ってました。
こんな経緯があったので
セリアのコームは
嬉しかったです。
持ち手ですが、
形状が工夫されていて
握りやすい。
さて、収納します。
今日のハイライトです。
バーに掛けて
しっかり浮きましたー!
そうそうコレが見たかった、
目が喜んでます。
実際の収納場所は
洗面台下。
この場所の収納を見直しましたので、またご紹介させてください。
< 最後に >
このコームのサイズ。
セリア < キャンドゥ です。
いつもお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
それでは、また~!