いいね~!こんにちは!つづらです。
先週末、夫婦で桜を
見に行って来ました。
きれいに咲いていました。
⇩お天気も、よかったです。
私は、桜と主人を
撮りたい。
主人は、桜のみを
撮りたい。
それぞれの時間を
過ごしました。
玄関で靴を宙に浮かす
玄関や靴に
もっと
向き合いたいです。
ものは少なめですが
玄関の掃除や
靴のお手入れ、
後回しになりがち・・。
そんな玄関にある
細長い空間。
突っ張り棒で、
私が暮らしで
必要だなぁと思うものを
吊るしています。
あまり変化のない場所ですが、
靴の一時的な
乾燥にどうか?と
こんなアイテムをセリアで
買ってきました。
⇩こういうシンプルなデザインは目にラクです。
タグのイラストから
推測して
大人の靴はキビシイのかな・・。
そう思いつつも
見た目が好きで
買って帰りました。
では、完成です。
突っ張り棒に
無印良品のフック、
セリアのシューズハンガーを。
ポイントはフックを
間に挟むことです。
シューズハンガーを
理想的な向きへ
誘うためのひと工夫です。
主人のビジネスシューズが
雨に濡れて
湿っぽいそうで
掛けてみました。
片方のみ掛けた様子。
掛ける部分、
結構深いです。
両方掛けてみましたが、
なかなか収まりもよく
気に入りました。
大きい靴も
大丈夫そうです。
⇩角度も絶妙。両サイド、余裕あります。
1つしかないので
検証できませんが、
2~3足くらいなら
工夫次第で
連結も可能では??
でも小さい靴しか無理かなぁ・・。
靴をシューズボックスに
すぐ片付けるのが
イヤな時もあります。
一時的な靴の
休憩場所はこうなりました。
⇩ビフォー
⇩アフター
このシューズハンガーなら、
目立ちにくいので
普段も出しっぱなしに。
セリアの浮かし系アイテムは
使いやすくて好きです。
いつもお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
それでは、また~!