いいね~!こんにちは!つづらです。
家に髪の毛が
落ちているのを
見つける度に、
「あ~、(私が)ぼうず頭だったらこんなことないのになぁ」
そう感じることって
ありませんか。
最近は
角刈りヘアが
カワイイ気がします。
落ちてる髪の毛が
短くなれば
ストレスも多少は減るかなぁ。
浮いたまま、ちょっとだけ移動
廊下の壁に
無印のワイヤーバスケットが
浮いています。
スリッパ2足を立てて
入れたくて
取り付けました。
\こちらも、どうぞー!/
セリアのフックを追加し、
さらに粘着ローラーを
浮かせました。
1回浮かせると、
その先も浮きます。
浮かしの先は浮かし、
大好きな連鎖です。
私たちが通る分には
問題ありませんが
布団をのせた御一行が
通る時に
粘着ローラーに
少し当たるんです。
⇩こんな感じで、廊下を布団が通過します。
そこで場所を
階段側に
変えてみました。
ちなみに、逆側は
バランスが取れなくなり
バスケットが傾きました。
こういう
トライ&エラーが楽しいです。
といっても、複雑なことは何もしていませんが。
正面の時より粘着ローラーは
取りにくくなった
かもしれませんが、
動線的にはこちらの方が
良さそう。
我が家のスリッパラック。
そのスカスカな形状から、
掃除は1度もしていませんが
(遠目には)キレイな状態を
保っています。
もし、これが
面のある普通の?ボックスだと、
私なら底をホコリだらけに
するでしょう。
このスリッパラックは
ラクしたがりの
私に合っています。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |