いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつかのおやつ。
ミニとびばこパンです。
中にはカスタードが
詰められていました。
他にチョコレートや
あんこもあったと思います。
小さいというだけで
やたらカワイイ。
お皿はありません。
平ら繋がりで、まな板を
代用することも
ありましたが、
まな板も手放しました。
そこで、すいとんの裏に
のせてみました。
サイズもいい感じ。
まぁ、いつもは手でパクっと・・。
(1段目ナナメですけど、
かじってないですよー)
お皿はなくても
夫婦2人シンプル献立の
我が家ですと
問題はありませんでした。
ないならないでどうにかなるし、なんとかなる・・を満喫中♪
白。無地。20。
タオルを入れ替えます。
白。無地。20枚。
お気に入りは⇩これです。
調べたら前回の購入は
去年の9月末でした。
1年経ってなかったのか~。
⇩このシンプルなタグが好みです。結構早めに文字は消えていきますが(笑)
最近はランチョンマット代わりに
敷いて使ったりも。
食事のテーブルと
タオルの幅が
ほぼ同じなので快適です。
10枚を2袋で20枚。
今は25枚くらいで
まわしてますので、
足りなければあと10枚・・。
(30枚は多い気もします)
袋から出してしまえば、
タオルには何も付いていません。
簡素な包装で助かります。
20枚のタオルを洗濯します。
乾燥中。
干しやすいところから
干していったので
タオルの位置、バラバラです。
今、この室内物干しを
手放そうか迷ってます。多分、手放します。
迷った時は出すが先すると
思いもよらないアイデアが
湧いたりしますので
出す価値はあります。
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |