いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
最近、約4年続けていた
500円玉貯金をやめました。
⇩ピータッチで作ったラベルを貼って。
始めたきっかけは
何だったのかなぁ。
どなたかのブログで見かけたとか
そんな感じだったと思います。
500円玉貯金を終了させました
やめる理由は
はっきりしています。
ものを減らしたかった・・です。
満タンにはまだまだ
程遠いですが、思い切って。
おかげで
また空きスペースが増えて
収納の見直しも出来、
貯金箱とのお別れは
さみしかったですが
よかったかなと思います。
ないならないで、どうにかなった感謝の開缶式
ところで、我が家には
缶切りがありません。
どうしようと思ったのも
束の間、うちにはニッパーがある。
缶切りで美しく、とは
いきませんでしたが
無事に開けることができました。
ないならないで、なんとかなるしどうにかなる・・を
また経験できました。ありがたい。
500円玉は
自分では3分の1か4分の1は
溜まってそうだと
思ってましたが、
開けてみると実際はもっと
少なかったみたいです。
気に留めて、貯金していたのは最初の頃だけでした・・。
貯金箱はダイソーのもの。
真っ白で品があって大好きです。
何件か探しまわって
見つけました。
今でも、たま~に売っているのを
見かけます。
次に買うことが、もしあったら(ないけれども)
またコレがいいです!
500円玉貯金を始めた時の
あのワクワク感。
今まで楽しませてくれて
ありがとう、感謝しかありません。
以上、缶切りがなくても
なんとかなりました~という話でした!
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |