いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
春頃に
綿棒とデンタルフロスの
収納について記事にしました。
この時の収納方法は
しっくりこなくて
24時間ももたなかったんです。
綿棒&デンタルフロス
まず、改良前のものを。
⇩
⇩
こうなりました~。
セリアのソープホルダー?を
使いました。
壁美人という金具で
賃貸の壁面収納を可能に。
フタ等はありません。
容器に入れ、パタパタと
開け閉めしていた時期も
ありました。
(そのパタパタも引き算したい)
ここは洗面台の横。
すぐ手に取れて、
色んな手間が省けます。
補充も早い。
土台のソープホルダー部分の
お手入れはまだ
したことはありません。
上にティッシュペーパーを
のせていて、
それを交換していれば
まぁ汚れることもないでしょう。
最後に
隠したい派の方には
全くオススメできません。
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |