いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
昨日のおやつは
セブンで買ったこちら。
\かぼちゃもこ/
もちもちの皮。
かぼちゃのザラッとした
クリームが秋らしい。
優しい甘みで美味しかったです。
気になったのは、
この大きな口(くち)~!めちゃくちゃイイ!
私もこれくらい大きな口を開け
歯を全出して
笑顔キープしたいわぁと
改めて思いました。
丸く小さなフラワーベース
洗面所にグリーン、
置いていらっしゃいますか?
ブログ等で洗面所に葉っぱが
あるお宅を拝見し、
我が家の無機質な洗面所にも
花があったら
豊かだなぁと思いました。
そこで、吊るすタイプの
フラワーベースを買いました。
⇩こちらは差し込み口が真上。ツタ系の植物に良さそう。
これなら
壁さえあれば設置可能です。
直置きと違い、場所を取りません。
底のお掃除も不要。
⇩入れる花がなかったので、とりあえず水だけ入れてみた様子。
お花を買ってきまして・・
こんな感じになりました。
⇩前
⇩後
うん!「色」がある!
取り付けは
壁美人の時計フックで。
1個余ってましたので、
これでいいか~くらいの気持ちで。
⇩ブラックもあります。
時計の設置の時と同様に
マスキングテープで
丸出しなホチキスの針を
ゆるゆるに目隠し。
⇧マステはセリアのものです。
意外といいかも!?時計フック×フラワーベース
この時計フックに
フラワーベースを掛けてみると
背面まで壁から浮きました。
これが地味に良くて、
不意に壁が濡れてしまうことが
ありません。
水平も保ちやすく、
時計以外にも使えることが
分かりました。
花を挿してみると
そちらに目がいくので、
隠された針部分は
意識して見ない限り
気になりません。
⇩左から押し寄せる、ものスゴイ生活感(笑)これでいいんです。
水が入っている様子も
きれいで、満足しました。
とにもかくにも
1番うれしいのは
宙に浮いていること。
直置きタイプなら
暮らしに取り込んでいません。
(そもそも、ちょうどいい置き場所もありませんし)
最後に
これからも
ものの取捨選択の判断基準は
宙に浮く?浮かない?
これを軸に
楽しんでいきたいです。
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |