いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
きのう、良いことが
ありました。
メガネが真っ二つに割れました!
タイミングも絶妙で、
予約したお店に
主人と出掛けようとした時でした。
(私はいつもメガネをかけています、予備メガネはありません)
臨時出費イエーイ!です。
いいことがある前兆と
思っているので、うれしいです。
ココはひとつ、プラス思考で。
後からじわっと、
「身代わりになって
割れてくれたのかなぁ」という
気持ちも湧いてきて
メガネが愛おしくなりました。
確認したところ、もうすぐ5年経つそうです。長い間ありがとう。
作る料理は簡素にしています
平日のお昼ご飯
固定メニューは卵かけご飯です。
トッピングは味噌、黒ごま、ねり梅。
基本的にこれで完結です。
ラクしたがり主婦です。
お刺身がある日。(釜揚げしらすも)
これは珍しく豪華。
おかずの有り無しや
チョイスは、全て私の気分次第と
なっております(笑)
卵かけご飯だけ、が基本形なので
おかず関係の不満は
主人には一切ないようです。
幸い、食の好みは似ています。
平日の夕ご飯
玄米粉と水を煮ます。
ポコポコ・・。
水の量の加減で
スープ状になったり
クリーム状になったり。
この日はドロドロな感じに
なりました。
食卓の様子。
いつもは納豆も食べます。
この日は私は黒ごま豆腐でした。
夫婦で分けます。
体が大きい分、
主人の方を少し多めに。
黒ごまを擂って・・。
塩も入ってます。
優しい味わいです。
黒ごま豆腐に
我が家の味噌がとても合う~。
付属の醤油?ダレより
ついついmy味噌を選んでしまいます。
最後に
私はものの浮かしを
考えることに集中したいので(笑)、
引き算料理にしました。
ストイックな感じではなく、
ラクがしたいに全振りした結果です。
食べるの大好きですから~(笑)
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |