いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
今日のお昼ご飯は
ピザでした。
最近主人のピザ熱がすごい。
注文するピザのサイズも
だんだん大きくなっています。
お腹の余白も考えなくては~と
思いました(笑)
とはいえ、ふたりで美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
洗面台下
少し前に洗面台下収納の
記事を書きましたが
少し変化があったので、
よかったらお付き合いください。
まず、全体図を。
なんで、ここに??って感じのものが(笑)
キッチンにスペースが
なくてここにある訳ではありませんよぉ。
必要且つ、ここに置きたくて置いてます。
左側
右側
無印のヘルスメーター。
ここは変わらず。
右側を詳しく。
過炭酸ナトリウムを
取り出しますと、化粧水です。
お酒の裏には、水ピカ。
中央には歯ブラシのストックを。
無印のワイヤーバスケットを
空っぽにすると、
キャンドゥのお掃除アイテムたち。
(白いワイヤーポケットもキャンドゥ)
左上に
キャンドゥの加圧式霧吹きを
宙に浮かせました。
磁力を上手く使えたかと
思っています。
全くジャマになりません。
⇩加圧式霧吹きは、この時に。
最後に
ものを減らしていくと
収納やインテリアは
どんどん流動的になっていく気がします。
大なり小なり、コロコロと変わっていく。
ものの位置を変えると
家の気の流れが変わるらしいので、
うん、悪くない(喜)
そして、余白!
余白の可能性は無限大です。
掃除がラクになるので
いくらあってもいい~。
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |