いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。
いつもありがとうございます!
先日の出すがさキロクで
ご紹介したアイテムと
入れ替わりでお迎えしたもの。
▼ダイソーのほうきとちりとり▼
まとめて、100円です。
今回で3回目の
購入となりました。
3回目にして、初!
そのまま使わず
浴室で洗浄と乾燥、の
ひと手間をかける。
好き度が増してる(笑)
約1900円のものを
使ってみたうえで
100円のこちらに戻ってきた。
良し悪しではなく、
我が家にはダイソーのこれが
合っていました。
比較するものがあるから
分かることもたくさん。
日々選んで選んで・・。
収納方法ですが
今回ももれなく浮きます。
▼過去の宙活はこちら
シューズボックス内に、
セリアのキッチンペーパーホルダーを
2つ差し込みます。
これで浮かせる準備は完了!
⇩
⇩
⇩
はいっ、宙景~!
ホルダーの角度の調整をして
のせるだけ。
落ちてきませんよー。
ほうきとちりとりは
使用後は必ず
除菌ウェットティッシュで
拭いてから戻しています。
私の1足しかない靴にも
イヤな思いはさせてないつもり(笑)
補足説明します、つづらの靴は365日1足だけです。
その後、見直しをしまして
少し場所を移動しました。
流動的に~。楽しいです。
小箱すっきり暮らし。愛しい小箱の中をすっきりと。
♡♡♡最後まで、ありがとうございます♡♡♡
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |