スーハーの深呼吸でこんにちは。
最近、平日は実家に帰って
片付けをしています。
土曜、日曜、祝日は基本的に
帰ってませんが
自宅にいても
何もしたいと思わないので
本当は帰りたいです。
でも静寂の時間も必要だとも
思ってますので、いいかな。
メリハリですね。
というか、
持たない暮らしの継続で
自分は身軽だって
自負してましたが
実家のある地元に引っ越しすら
ポンッとできないのか・・と
ちょっとガッカリしている今日この頃。
\じゃがりこサポートが入った(笑)/
まぁ、主人次第です。
主人の思いや仕事の関係もあって
なかなか・・。
実家と自宅は日帰りできる
距離ですけど
もろもろ往復3時間ほどかかる。
近いに越したことはないと思っています。
~思いの変化について~
最初は父の助けになりたいと
始めた片付け。
自分より先に生きている家族に
フォーカスしてました。
私は子どもがいないこともあり、
とにかく親や祖父母世代のことばかり
考えてた。
でも今自分がやってることって
結局次の世代のためにも
なってるんだなぁと目の前が明るくなった。
そのことを
駅まで車で送ってくれた弟に
車内で伝えた。
片付けの奥深さを感じ、
自分の成長を感じ。
この物語の展開を感じ。
でも成長しなくても
展開しなくてもいいことも
知ってます。
そのままでもいい。
それを分かった上で
片付けをやっています。
ワンシーン、ワンシーンが
愛おしいです。